投稿

2月, 2024の投稿を表示しています

月一くらいで無性に食いたくなるもの

イメージ
毎週食べるには飽きるし、ジャンクだから、精々月一くらいかな… そんなものって誰にでもあるでしょう。 自分の場合のそれは、ラーメンとハンバーガーです。 ラーメンは家系か鶏白湯系が、ハンバーガーはマックよりバーガーキングが好みなのです。 本日は昼時に所用のため、車で数十分程度のターミナル駅まで行く機会があったので、その駅付近で久しぶりに家系ラーメンを食しました。 身バレに繋がるから店名は明かせませんが、独立系で、支店が数店舗あるラーメン屋さん。 車で30分以内のエリアにある家系の中では、ここが一番おいしいのです。 腹が減っていたので大盛にして、味玉をトッピングしましたよ。 白飯を注文して食う程、胃袋は若くないのでラーメンのみ完食。 久しぶりのラーメンを堪能したという訳です。 さて、次にラーメン食べに行くのはいつになることやら。 稼がないと外食も出来ねぇよな…

日経平均株価がバブル期を越えらしいけど・・・

イメージ
  2024年2月22日の終値で、3万9098円となり、 バブル期につけた最高値(3万8915円)を34年ぶりに更新した日経平均株価。 バブル期を知る者としては、株価は常に冴えないものだったのに、いつの間にバブル期を越えちゃったんだな。 でも、この株高には、なんだか違和感しか感じられないのだ。 その理由は… バブル期は株価も高かったけど、実質的な購買力も高かったよね。 当時は住宅価格は手が出ないほどに上がったりしていたから、今より一概に物価が安かったって訳じゃないけど、消費税も無いに等しい状態だったし、ボーナスは非課税だったし、税金も社会保障費も今ほど高く無かったからね。 スマートフォンもインターネットも無い時代だったから、通信費も固定電話代くらいだったしな。 預金金利だって結構高かったし、将来の不安なんてものは微塵も感じられなかった時代だ。 だからみんなの物欲や購買力も今と段違いだったね。 翻って、今の株価高は株価だけ高いんだよね。 賃金は未だほとんど上がってないし、年金や雇用に対する不安は払拭されていない。 最近だって、イトーヨーカ堂、オムロン、ワコールといった、名の通った企業のリストラのニュースがあったばかりだし。 将来の不安しかないのに、株価だけ高い今の状況ってどうなんだろう。 素人の俺からすると、現在の状況は、昭和バブル期と異なり、実質的な日本経済を反映していない株高だと思うんだ。 株に関して、自分は才能が無いので、断定的なことは言えないけれど、今の株高は、円安を背景とした日本株の割安感、それを受けてバルブ崩壊した中国から逃避した資金の流入、加えてNISAなどで煽られた個人投資家の増加ってことが大きな要因なのだろうと理解している。 だとすると、政府は円高には振りたく無かろうし、NISA煽りもやめられないはず。 でも、政府の思惑だけで為替を管理することは無理だろうから、いずれ円高の局面を迎えることもあるだろう。 そうなれば、当然海外勢は、一旦利確するだろうから、今回の株高ってそんなに長く続かない気がするんだよね。 為替が円高に振れた時が、今回の株高の終了の合図なのかな?と思っています。 今回の株価上昇の流れに乗り遅れた自分は、今現在全くポジション取りをしていないので気楽だけど、このまま円安が続けば、自分の資産価値を毀損してしまうので、いつか株式市場に参加する

三連休が終わってしまう・・・

イメージ
  金曜日は祝日だったから、世の中的には本日まで三連休だったんだな。 この記事を書いている今現在は、日曜日の夜11時過ぎ。 会社に通っていた時代なら、去り行く自由時間を嘆いて、憂鬱になっていたであろう日曜日の時間帯だ。 会社を辞めてしまった現在は、三連休の終わりに思うことなど全くない。 なにせ明日も対してやることが無いから… 今現在は古物商の許可待ちなので、商品を売ることのみならず、古物を仕入れることすらままならない。 許可が下りるまで何もできない。 正に開店休業状態なんだよね。 明日も一日たいしたことやらずに終わる。 働きたくないと思っていた会社員時代とは打って変わり、何もやらない日々にウンザリしてきた。 日がな一日やることが無いと、人生を無駄遣いしている気になるんなよね。 早く許可がおりないだろうか? 早く俺を働らかせてください。

取り繕った表ではなく裏を初めて見る

大げさなタイトルで恐縮です。 いつも買い物に行く、駅前の大型スーパーでの出来事。 そこにある書店で本を買った後、1階の食品売り場で買い物をして帰宅しました。 家に帰って、買ったばかりの本を読もうを思ったのですが、ショッピングバッグの中には本は無し… そう言えば、書店で買った本は、ショッピングバッグとは別のビニール袋に入れて、ショッピングカートにかけて食品売り場で買い物したんだった。 買い物が終わった後、カートを戻して、食品が入ったショッピングバッグだけ持って帰宅してしまったのだ。 自分の迂闊さに呆れつつ、直ぐに駅前の大型スーパーに戻って、サービスカウンターで事情を説明すると、店員が電話でどこかに確認をしてくれた。 どうやら落とし物として届けられているようで、返却場所を説明してくれた。 そこは、一旦店を出て、店舗裏手に回った所にある、従業員用入口から入って直ぐの、忘れ物返却窓口。 店舗の裏手に回るのも初めて、従業員用の入り口に入るのも初めてで少しドキドキ。 入って直ぐのカウンターで手続きをすると、自分が購入した本は直ぐに返却された。 受取って帰りしなに、従業員しか入れないエリアをざっと眺めたが、必要以上に明るく、これでもかと言うほど清掃されている店内と比較すると真逆で、照明は薄暗く、在庫等が積み上げられていて雑然としている。 考えて見れば当たり前、そこは明るくしても意味が無いし、綺麗に片づけるよりも、在庫を保管する方が効率的だからだろうね。 それでも、壁一枚で真逆な世界が広がっているのは、なんだか不思議な感じがしたんだよね。

古物商許可申請書提出

イメージ
大安吉日の昨日、所轄の警察署に行って古物商許可申請書を提出してきた。 想定していたことだが、凡そ40日の審査期間が必要で、許可されれば、再び所轄の警察署に赴くことになる。 一点想定外だったのは、某オクへの出品に関してだった。 ネット上で取引をする場合は、所定の用紙に取引に使用するURLを記載して提出する必要があるのだが、記入説明書には(インターネットオークションは除く)と書かれてあったので、スルーしたのだ。 許可申請書受付窓口の担当者曰く、某オクで取引する場合は、取引IDの自己紹介ページのURLを、その用紙に記載して提出する必要があるとのことだった。 この点においては、古物商の許可が出た後に、変更届を出せば良いとのことなので、凡そ40日後、許可証を受け取ると同時にそれを提出することになる。 はぁ…、本格開業までの道程は長い。 まだまだ開店休業状態ですな…

タモリ倶楽部を懐かしむ

イメージ
物置部屋で探し物をしていたら、その昔録画した大量のブルーレイディスクを発見。 ディスクに書かれている手書きのタイトルを確認したら、2023年4月に放送を終了したタモリ俱楽部を録画したものが数枚あった。 2017年から2019年までの面白かった企画を厳選してダビングしたものなのだが、これらをざっと見てみたら、今は表舞台から去ってしまった芸人やら、すでに鬼籍にはいってしまったタレントさんまで懐かしい顔ぶれが結構出てくる。 CM部分も落とさないでダビングしているので、CMに出てくる商品や自動車等も懐かしい。 2017年から2019年って、もう5年以上も昔なのだから、懐かしいのも当たり前なんだろうね。 タモリ倶楽部の企画の中で、一番好きだったのは空耳アワー。 毎年行われていた空耳アワードの回もしっかり録画されていたので、今回改めて視聴してみた。 野田さんとか、有田さんとか、はっちゴーゴーさんとか、空耳アワー以外ではあまりお目にかかれない空耳役者の皆さんの顔も久しぶりに見た。 なんだか懐かしいね。 はっちゴーゴーさんは最近CMに出演しているのは知っているが、彼らは皆元気なんだろうか? そもそもソラミミスト安斎肇さんはお元気なのだろうか? 偶にはテレビで彼らの顔を見てみたいと思ったね。 不定期で良いので、また放送されないだろうか? 録画したタモリ倶楽部を改めて視聴すると、以前見たものであってもやっぱり面白いと思う。 だから、せめて不定期で良いので、偶に放送してもらえると嬉しいのだが…、タモリさんもご高齢だから、実現する可能性は残念ながら低いだろう。 そんなことは分っちゃいるが、「タモリ倶楽部を再び」みたいなムーブメントが、世に起こることを期待せざるを得ないのです。 金曜日の深夜の、あの緩い感じの番組を、再び蘇らせてくれはしないのだろうか…

古物商開業に向けての手続き

イメージ
自分の場合は、税務署への開業届けだけじゃ、開業できないんだな。 中古品を継続的に仕入れ、それを販売するつもりだから、古物商の資格も必要なのだ。 それには所轄の警察署に申請しなければならない。 その申請方法を調べると、警察署で貰う申請用紙以外に、役所で取得する本籍記載の住民票と身分証明書が必要とあった。 だから、本日役所に行って、それらを取得し、その後に警察署に行って申請書類を入手した。 これらに必要事項を記入して提出し、問題無いと判断されれば、概ね40日で開業許可が出るとのこと。 うーむ、40日間は活動出来んのか。 その間は無収入は厳しい。 アルバイトでもするしかないかな…

本日散髪

イメージ
本日髪を切った。 個人的な記録としては意味があるが、このブログを読んでいる方々には何の興味もないことだろう… 全体的にちょっと短くし過ぎた感じもあるが、まぁ良しとしよう。 次回はサイドだけ短くして、トップはそのままにしてもらった方が良いだろう。 何せ頭頂部が薄いだけに…

劣等生が見る夢は・・・

イメージ
世の中的には振替休日の本日、うつらうつらとちょっと長めに寝てました。 そんな今日見たのは、学生時代に戻っている夢。 重要な試験があることがいきなり判明したにも関わらず、勉強していないどころか、その試験がいつ、どの教室で実施されるかもわかっておらず、焦りまくって情報を集めて回るという内容の夢でした。 重要な試験が行われるのに全然勉強していないとか、次の試験がダメだと卒業するには単位が足りないとかいった内容の夢を、数年に一回くらい何故か見るのですが、この手の夢を見るのは、単位ギリギリで卒業した劣等生だからこそ見るのでしょう。 毎度目覚める過程で、「あれ?俺もう学生じゃないよな?」と現実に戻る時の不思議な感じが嫌いではないので、悪い夢と言う程ではないです。 むしろ学生時代に戻っている感じが好きなので、目覚めても嫌な感じも残っていません。 劣等生ではありましたが、楽しかった学生時代を思い出すので、むしろ良い夢だと思っています。

経理部的活動とシステム部的活動のみ

イメージ
本日は、手続きのため税務署と銀行を訪問。 税務署では青色申告承認申請書を提出。 銀行では税理士報酬の口座自動引き落とし申請用紙を提出。 これって経理部的な活動だよね。 昨日は昨日で、業務用メールアドレス設定とノートパソコン初期設定に必要なメモリの購入といったシステム部的な活動と、口座自動引き落としの為に銀行口座の登録印の確認のため銀行訪問。 結果的には改印手続きする羽目になったけど、昨日も経理部的な活動もしてた。 その一方で、営業的活動は皆無。 未だ一銭も稼いでいない。 銀行口座の残高は順調に減少しているから焦りしかない。 このままじゃマズイ。 早く稼がないと…

業務用ノートパソコン購入

イメージ
開業したものの、未だ本格的な営業開始には至っていない。 新型コロナウィルス感染で出鼻を挫かれた感じだ。 まだまだ必要な手続きが残る中、本日近所の家電量販店に行き、業務用ノートパソコンを購入した。 購入にあたっての条件は以下の3つ。 ①税込み10万円以内 ②CPUはCore i5相当 ③中華PC以外 ①の条件は、資産とせず、開業初年度に経費計上したいので、税込みで10万円以内とした。 ②の条件は、自宅用パソコンはCore i3なのだが、以前会社から支給されていたのはCore i5で、両方使った経験からCore i5の方が圧倒的に良かったから。 まぁ当たり前だよね。 ③の条件は、レ○ボとかにはバックドアが仕込まれているなんて噂を聞いていたので、台湾製はアリだけど、大陸中華系パソコンは避けたかったから。 なんて条件で、近所の家電量販店で探したら、9万円台でCore i5相当のDELLのノートパソコンを見つけて購入。 別買いするつもりだったofficeも入ってこの値段だから、まぁこんなもんでしょう。 ちゃんと売上・利益が上がる頃には、もうちょい良い奴に買い替えるつもり。 パソコンが無いと仕事が進まないので、あまり拘らずサッサと買うに越したことないでしょう。 さて、明日は設定作業だ。 本格的営業開始はまだまだだ。 一人で、総務や経理、システム部の役割を果たさなきゃならないから、個人事業って大変。 営業的な立ち回りが出来る様になるのは果たしていつなんだろう? まだまだ先は長いな…

嗅覚が戻った!

新型コロナウィルス感染後に発覚した嗅覚異常。 匂いがきつい筈のヴィックスベポラップを毎日嗅いでみて、匂いがあるかどうかを確認し、毎度落胆し続ける日々が数日続いていたのだが、遂に歓喜の時が訪れた。 昨夜遅く、寝る前にヴィックスベポラップの容器の蓋を開けて嗅ぐと、ユーカリの匂いが微かにする。 そう、ついに嗅覚が戻ってきたのだ。 人によっては何カ月も嗅覚障害が改善しないという話しを聞いていたから、自分も数か月くらいは駄目なんじゃないかと諦めていたのだが、意外や早く1週間ほどで治ってきたのだ。 無臭の世界から脱出できたことに先ずは一安心。 残るは長引く咳。 これさえ無くなれば、私の新型コロナウィルス闘病は終わるのだ。 早く完治して、本格開業準備に入らねば…

新型コロナウィルス感染その後

  1月28日の日曜日に、検査キットにより感染が明らかになった新型コロナウィルス。 その後の状況はと言うと… 熱は1月31日には平熱に下がった。 1月28日の罹患判定から、4日間の発熱でした。 咳は2月2日になり、漸く弱まって来たが、まだまだ続きそうな気配だ。 味覚と聴覚の障害の内、耳の方は少し良くなって来て、いつものプラス5くらいの音量で聞き取れるようになって来た。 問題は味覚の方で、しょっぱい、甘い、酸っぱい、苦い、辛いは分かるけど、旨味みたいな繊細な味わいを感じることができないようなのだ。 それに加えて、もう一つ大きな障害がわかった。 嗅覚が全く無いみたいなのだ。 風呂に入った際、入浴剤の匂いがしないことに気付いた。 慌てて石鹸やらシャンプーやらリンスの匂いを嗅いだのだが、どれ一つ匂いが分からない。 風呂から出て、歯磨き粉を嗅いでもダメ、今回の鼻詰まり用に用意したヴィックスベポラップを嗅いでも駄目だった。 どうやら嗅覚は全く無くなっているようなのだ。 もしかすると旨味を感じ取れないのは味覚の問題では無く、嗅覚のせいなのかもしれないとも思えて来た。 これらの感覚障害は近い将来治るのだろうか? 少し不安な気持ちになっています。