投稿

9月, 2021の投稿を表示しています

ウォーキング再開

イメージ
コロナウィルスワクチンを接種した後、激しい運動を行うと心筋炎のリスクがあるという記事を読んだことも有り、2回目のワクチン接種後はウォーキングも控えていたのです。 ですが、そうは言っても既に3週間が経過。 そろそろ運動しないと、別な意味での健康リスクが高まってきました。 だから今週末からウォーキングを再開です。 iphoneのヘルスケアというアプリによる計測結果ですが、昨日土曜日は3㎞弱、歩数にして3877歩、今日は3㎞強、歩数にして4064歩のウォーキングとなりました。 土曜日も本日日曜日も大体30分弱歩いての結果となってます。 途中に息が上がったことを考えると、ワクチン接種後1か月半くらい、あまり歩かなかったことが心肺機能にだいぶ影響を及ぼしているようです。 涼しくなってきて汗もたいしてかかないようになったから、これからは頻繁に歩きにいこうと思った9月最後の休日でした。

今更だけど、45歳定年制に物申す

サントリーホールディングス代表取締役社長である新浪剛史氏が、経済同友会のオンラインセミナーで、「 45 歳定年制を敷き、個人は会社に頼らない仕組みが必要だ」 という発言をして波紋をよんだ。 要は、須く 65 歳まで雇用を維持する余力はどこにもないのだから、 45 歳以降は自助を促し、個として生きられるようにする仕組みが必要だと言いたかっただけなのに、原則 65 歳まで雇用を維持せよという国からのお達しに反して「 45 歳以上不要論」を唱えているかのように伝わってしまったから変な反応しか出なかったのだと思うのです。 別に新浪さんは、世の中的な「 45 歳以上不要論」を唱えたかった訳じゃないんでしょう。 定年を 65 歳とすれば、 22 歳の新卒入社から 43 年も保ち続けられるビジネスモデルなんてそうそうない。 それが可能なのは、精々大手の限られるにもかかわらず、大手銀行や総合商社なんてところは、昔も今も新卒同期の大半が 40 歳代半ばで会社を去るのが当たり前みたいだし。新浪さんがどう言おうと、今だって 45 歳以上の雇用が安泰だなんてことは決してない。 低成長が続き、これからも上がり目がないと思われる日本では、それを可能にしてきた大手企業ですら 45 歳以上の雇用を維持し続けることは難しいから、「誰からか」は別として出るべくして出た話しだと個人的には思っている。 この話しが出ようが出まいが、 45 歳になってもそれなりのポジションにいない者は評価されないし、そう言った者に対しては意に沿わない異動・転勤は当たり前、出向・転籍、退職勧奨だって普通にある。 45 歳以上の普通の会社員が会社に残ろうと思えば残れないことも無いが、大半の者が不幸な日々を過ごさざるを得ない今の世の中を是とするか、 45 歳以降は自助を促し、個として生きられるようにする仕組みがある世の中を是とするか。 個として生きられるようにする仕組みが整備されているという前提条件付きならば、私は後者を選ぶと思いますね。 例えば、 45 歳以上の個人事業開業者に対する税の優遇措置だったり、万が一の破綻に際して、金融機関に対して個人債務補償に制限を付けたりなんてことは必要なんじゃないかと思うのです。 起業して失敗すれば身ぐるみ剥がされた上に債務が残り、結局生命保険で精算なんて

久しぶりの音楽コンテンツ購入

イメージ
以前音楽コンテンツを購入したのはいつだろうか? 10年前とまでは行かないと思うけど、最近買った記憶がない。 そんな私ですが、久しぶりに音楽コンテンツを購入しました。 音楽コンテンツなんて書き方すると、さもデータで購入したように聞こえますが、そこは50歳過ぎのオッサンなので、円盤での購入です。 データ購入って買った気がしないんだもん。 物理的に手に入れたい。 モノがないと安心できない。 典型的なオッサンです。 でもって購入したのはクレイジーケンバンド、CKBの「好きなんだよ」です。 懐かしの曲を、癖があって病みつきになる横山剣さんの歌声で聞かせるアルバムですね。 最近はリモートワークの日々なので、聞きながら仕事できるのでGoodです。 暫くはこれ聞きまくるつもり。 今の仕事は嫌いだが、好きな音楽となら乗り切れそう。

フラッシュバック コロナワクチンの副反応再び?

先週新型コロナワクチン接種2回目を済ませ、翌日に酷い副反応に悩まされたという話は先日アップしたが、接種から5日経ったのに再び似た様な症状がでました。 一昨日夕食後酷い倦怠感に襲われ、早めに就寝することにしたのだが、布団に入ると両足大腿部に鈍い痛みを感じたのです。 翌日目が覚めると、倦怠感も大腿部の傷みも消えていたのですが、傷みの感じは、接種翌日の副反応とソックリなので、まだまだ副反応が散発的に発生しているということなのかもしれません。 ワクチン接種後激しい運動をすると心筋炎を引き起こすなんて話も耳に入ってきているので、暫く安静にしている必要があるのでしょうね。 いつになったら普通の生活に戻れるのやら…

コロナワクチン接種 2回目の副反応

イメージ
一昨日2回目のコロナワクチンを接種したところ、結構キツイ副反応がありました。 1回目の接種の際は倦怠感と微熱程度だったのですが、2回目は一日寝込む程の副反応。 接種12時間後くらいに37度の微熱。 接種20時間後くらいから微熱と酷い倦怠感と下痢。 24時間後からは微熱、倦怠感、下痢に加え、酷い関節の傷み。 膝、腰、背中の痛みに耐えられず鎮痛剤を服用。 この辺りから、小便をするたびに尿道に傷みが走るようになる。 こんな副反応の症状は聞いたことなかったぞ。 結局接種翌日に就寝する前までに、終始37-38度の発熱が続いた。 とこが、目が覚めると、症状は改善して全く問題無しになった。 でも、接種翌日の副反応は舐めちゃいけません。 この体験から言えることは、仕事の予定とかを接種翌日に入れない方が良いと思いますね。

ワクチン接種 2回目

イメージ
先程2回目の接種を受けてきた。 1回目より2回目の注射が痛かったくらいで、今のところ顕著な副反応は出ていない。 とは言え、身の回りを見ていると、2回目接種時に強い副反応が出て、会社を休む人も多い。 これから酷くなるのか? ちょっと怖い… 続報は明日にアップしてみます。 何事も無いことを祈ろう。

一日に歩く歩数 出勤するとやっぱり凄いんだね。

コロナ禍でリモートワークが続いて、すっかり運動不足に陥っている現在、最近は仕事終わりの夕食前に散歩をすることを心がけ、極力歩くことにしている。 そんな折、iPhoneのユーティリティの中にヘルスケアってアプリがあって、それにはiPhoneを持って歩いた歩数が記録されているってことを最近知った。 それを参照してみると、先日報告したように酷い倦怠感に襲われ、一歩も家から出ることの無かった8月28日等は500歩以下、夕食前に小一時間散歩した日は3000歩以上とだいぶ開きがある。 履歴を遡ることができるので、以前の歩行状況を確認してみたところ、1万3千歩も歩いている日があった。 日付を見ると、どうしても出社しないと出来ない仕事があり、久しぶりに出社した日だった。 それにしても1万歩以上とはちょいと驚き。 会社に行くって肉体的な健康面では明らかにプラスなんだな。 精神的な健康面では必ずしもそうとは言えないけれど… その翌日は疲れてぐったりしていたことも思い出した。 新型コロナウィルスが流行する前は毎日出社するのが当たり前だったし、その頃は会社にいっただけでは特に疲れてぐったりなんてことは無かった。 それだけ体力が落ちているということなのだろう。 老年の域に入るこれからの健康維持を考えると、1万歩とは言わないが、出来れば毎日5千歩以上は歩くべきなんだろうね。